2019年8月9日

「メンタルヘルス対策セミナー」開催しました!!

 当財団では、メンタル面の不調を訴え休職や離職をする従業員が増加している現状と、メンタルヘルス対策の充実が従業員の職場定着率の向上に繋がるとの観点で、2013年度よりメンタルヘルス対策セミナーを開催しております。

 今年度は、8月7日(水)、アスティとくしま第2会議室で、『心の折れない社員になる!・心の折れない社員を育成する!』と題して中瀬医院・院長の中瀬勝則先生にご講演いただきました。

 中瀬先生は、時の人、渋野日向子ゴルフプロの話題を例に、笑顔を絶やさないことが優勝に繋がり、笑うことが、自律神経の調整・ストレス解消効果・痛みの軽減・免疫力アップなどに効果がある。「笑ってその日の自分自身を満たす」ことの大切さ、笑って楽しく生活する習慣が、メンタルヘルス不全になりにくいことなどをわかりやすく説明され、笑いヨガ認定ティーチャーの岩野沙織氏のサポートで、『笑いヨガ』体験を組み入れた内容は、非常に楽しく、笑いの絶えないセミナーになりました。

メンタルヘルス不調者への取り組みに関し、「どうしたらよいかわからない」との声が依然多く、今後も、職場のニーズに合うメンタルヘルス対策セミナーを計画して参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ先頭へ